桑名中央校 Kuwana Chuo

【桑名中央校】4月のIE桑名通信

【桑名中央校】通常通り授業は継続しております

4/21(火)現在、「子どもたちの学びを止めない」観点の下、下記のウィルス対策を最大限に講じながら、授業は継続しております。今後の継続については、社会情勢を踏まえ、変更が生じ次第、お知らせさせていただきます。 【桑名中央校のウィルス対策】1. 高性能オゾン空気清浄機の設置2. 授業中、窓を開放し、常に換気しています3. 授業ブースに間隔を開け、ソーシャルディスタンスを保ってます4. 教室内での自習を禁止し、通常授業以外の模試・勉強会等を延期しています5. 上記に伴い、3F自習室を閉鎖しています6. 入室者全員のマスク着用、検温、アルコール消毒を徹底しています

【桑名中央校】塾旅行の代わりにBBQに行ってきました!

先日、3/27(金)、東京ディズニ-シ-の臨時休業に伴う、塾旅行の代わりに、小雨の中ではありましたが、新中1生3名+新高1生5名+講師2名で、スポーツマジック桑名でBBQパーティーをやりました。 新高1は食材準備係と火おこし係に分かれ、講師と協力して、BBQの準備をしてくれました。新中1は、お兄さんたちが準備をしてくれている間、机を拭いたり、お皿やお箸を並べるお手伝いをしてくれました。 わずか3時間ほどでしたが、教室やご自宅では中々経験できないことを経験してくれたようです。

【桑名中央校】先生たちによる成功体験発表会を行いました

先日、3月1日(日)、じばさん三重に桑名中央校と鈴鹿校の講師、57名(うち14名は動画での参加)が集まり、平成31年(令和元年)度で、「こんな風に授業をしたら結果が出ました!」などの、成功体験を披露・共有する会を行いました. 全員等投票の結果、鈴鹿校の舩底先生がグランプリ我らが、桑名中央校のエース、黒宮先生が準グランプリ、鈴鹿校の水谷先生が第3位になりました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 桑名中央校の先生たちの発表テーマをご紹介します。 英検合格 加藤(大)先生ぜんけん偏差値38.1→52.3 八木先生定期テストで40点UP!! 竹内先生勉強目的の明確化で「やる気」定着!! 黒宮先生 →準グランプリ★★★半年で偏差値50→60(英語) 福田先生高校生の勉強意識を上げるために 駒田先生単語レースでやる気UP! 下田先生人見知りが上手く話すための心構え 渡辺(開)先生まとめノートで点数アップ⤴ 渡邉(海)先生英語の成績アップの為に取り組んだこと 辻先生講師としての予習の重要性 櫻井先生志望校合格へ 大橋先生中学受験成功のために 岩花先生勉強時間確保 荒牧先生英語のイメージをつかむ 加藤(志)先生高校受験のラスト1ヶ月 塩谷先生国語 小森先生私の成功体験 近藤先生苦手範囲の克服 水谷(円)先生自分の成長のきっかけ 松田先生自分の成長のきっかけ 伊藤(颯)先生公民で80点→92点にアップ!! 長井先生数学40点UP 松浦先生中学時代の部活での成功体験 金先生6日間での小さな変化 北山先生大学受験 満仲先生

【桑名中央校】3月のIE桑名通信

【桑名中央校】2月のIE桑名通信

【桑名中央校】お正月特訓を行いました

新年1月3日に、小6・中3・高3受験生、総勢36人が教室に集まり、 お正月特訓を行いました。 ボクシングのトレーニングを参考に、多くの入試で用いられている45分1サイクルに、 約200ページの問題集を1日でやり切ると言う、勉強マラソンです。 恐らく、人生最大級に勉強したという生徒が多かったのでは? みんな、真剣でした。。。 午後は息抜きも兼ね、お隣の立坂神社へ合格祈願にも行きました。   みなさんの合格を切に願ってます

【桑名中央校】私立中学・高校の入試説明会を行いました

こちらも少し前のお話になってしまうのですが、昨年11月24日(日)に、 はまぐりプラザで、下記の私立中学・高校の先生方をお招きし、 入試説明会を行いました。 ・暁中学高等学校 ・海星中学高等学校 ・清林館高等学校 ・津田学園中学高等学校 ・四日市メリノール学院  (五十音順) 個別相談では、部活や受かるコツなどたくさん質問してくれていました。 お昼休みには、昨年、見事合格した、高校生の先輩方から、高校での様子や受験勉強のコツなどのお話を伺いました。  

【桑名中央校】先生たちの勉強会を行いました

少し前になってしまいますが、昨年、10月27日(日)に三重県内IEの先生と室長が総勢約50名集まり、県立高校の出題傾向を分析し、対策を話し合う勉強会を行いました。 分析会の後は、明日の授業から役立つよう、先生役と生徒役に分かれての模擬授業を行いました。 桑名中央校から出席した先生の感想です。 研修でつかめた、県立入試の3つの傾向を踏まえ、生徒の性格や入試までのスパンにあった学習計画を生徒と一緒に考えていこうと思いました。研修中のディスカッションや発表を経験し、頭の中でしっかり組み立ててから話すことが重要であると感じた。今後の授業に活かしていきたい。今回の研修で、普段は聞くことができない、他教室の方針や先生の教え方を聞くことができ、参考になった。今回の研修では、ディスカッションを通し、時間の意識や問題文へのマーキングなど、これまでの自分では思いつかななかった対策法を知ることができ、参考になりました。普段では体験できない、違う校舎の先生たちとのディスカッションを通し、自分の考え方以外の教え方や生徒への接し方を聞くことができ、改めて、生徒一人一人と向き合うことの大切さを知ることができました。今回の研修では、普段顔を合わせない他教室の先生たちとディスカッションできたことで、新しい考え方や意見を聞くことか出来た。自教室に戻ったら、自分の担当生徒に合った入試対策を考えることで、効率よく勉強できるよう促していきたい。今回の研修では、これまで知りたいと思っていた、最近の受験生の弱点や出題されやすそうな分野などについて情報交換ができた。今後は暗記中心ではなく、単元や分野の繋がりを意識することを、担当生徒や本日欠席した講師にも伝えていきたい。グループディスカッションを通じて、最近は、時事問題と関連させる問題が出題されていることを知りえた。今日、模擬授業でご指摘いただいた点を、今後の授業の改善に活かしていきたい。

【桑名中央校】1月のIE桑名通信

Contact お問い合わせ

電話する

お問い合わせ